SSブログ

Nikon P310 [その他]

長年、ブログへ載せる写真の撮影用に活躍してくれたリコーのR8が
天国に召されてしまったので、何か良いモデルがないかなあと物色。

模型主体の撮影なので、なにはともあれマクロ撮影の性能が重要。
特にメルクリンのモデルを撮るうえで、車番表記等をキッチリ撮るには
1~2センチまで寄れないとなかなか厳しいのです。

リコーのCX系はマクロ撮影においてコンデジ最強だと思うけれど、
違うメーカーのものも使ってみたくなり、見つけたのがニコンP310。
P2060455b.jpg
ネットで色々と調べたらものすごく安くなっており、しかも使ったこと
のないニコンだし、買って損は無いだろう…!
ということで、お昼休みにポチっとしてしまいました。

ホワイトのボディが今風(笑)
安っぽいとか色々書いてあったりするけれど、実物は全然オモチャ
っぽくなんてないと思います♪
四角く無骨なボディと合っていると思うし、塗装の質感もなかなかです。

何枚か試し撮りしてみましたが、僕のような素人が使うには充分
すぎる位、良く写ります。ブログの専用機とするにはモッタイナイ!
模型だけじゃなく、風景等色々と撮って遊んでみたいです。

これから使い込んで、ベストな1枚が撮れるようにしていきたいと
思います!


ではまた~♪




nice!(1)  コメント(0) 

lbdlps383 “Badischen Staatsbrauerei Rothaus” #00767-5 [G‐Wagen]

気になっていた尾灯付き貨車を納車しました。
lbdlps383とうい形式の冷蔵車2種と、ボギー無蓋車のEaosの全3種
がそれぞれ4両ずつアソートされた12両セットで販売されたモデル。
さすがに12両もいらない!でも欲しいなぁと思っていたところ、尾久の
某店で入荷当初から1両ずつの単品販売をしていたので、とりあえず
Eaosと“Badischen Staatsbrauerei Rothaus”ロゴ入りの冷蔵車を納
車しました♪

今回は冷蔵車lbdlps383形 “Badischen Staatsbrauerei Rothaus”
DSCN0018b.jpg
レタリングが美しい冷蔵車。このレタリングのないノーマル仕様もある
のですが、価格が同じだったのでこちらを納車。時代設定はEpⅣ。

12両セットのうちの「-5」はこの車番
DSCN0019b.jpg
良く写らなかったのですが、右のほうに所有会社の表記もあります。

尾灯が付いている側にはカプラーが無く、貨物列車の最後尾を実感
的な姿で見せてくれます。
DSCN0023b.jpg
DSCN0021b.jpg
尾灯そのものも小さく、ほのかに点灯するのでとてもリアルです!

列車の最後尾に「尾灯」が付いているだけで、段違いに見栄えが良く
なりますね。部屋を暗くして、しばし悦に入っていたのは言うまでも
ありません(笑)

ではまた~!
nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。